Starlight Message card


No.184 NGC6888 Crescent Nebula
Quit the patient:我慢をやめる

我慢とは相手を拒否し、距離を置こうとする行為です。そこには相手への理解が生まれないので、結果として摩擦と葛藤が生まれ、それによ負の感情が鬱積していきます。

鬱積した負の感情はやがて限界を迎え、様々な破壊的行動または破壊的状況となって現われます。そのエネルギーが外へ向かえば他者への攻撃、内に向かえば自分への攻撃や病気の原因となります。そのエネルギーが強ければ強いほど殺意となって現われるでしょう。

ですから我慢することをやめ、替わりに忍耐することに努めましょう。忍耐とは相手のありのままを見つめ、理解し、近づこうとする行為です。
「誰かが、あなたの右の頬を打ったなら、左の頬を向けなさい」とキリストが述べたのはそのような意味からです。つまり漫然とされるがままでもなく、また反発して反撃や復讐をするのでもなく、理解し近づきなさいということなのです。
なぜなら攻撃とは恐れの最たる表現だからです。相手が恐れていることがわかったなら、恐れを取り除くことから始めればよいのです。その為には理解し、近づいて行くという行動が必要不可欠です。そしてその一連の流れのことを忍耐というのです。

我慢を手放し、忍耐を心がけましょう。
目に見えるものに惑わされることなく、中心に輝く光に目を向けて下さい。
なぜなら、誰もがみな光の子なのですから。