Starlight Message card

No.55 M110 (NGC205)
Boundary : 境界
あなたとあなたの近しい人との間の境界が曖昧になっていませんか?
他者を大切に思うあまりに感情移入を起こしてしまい、自他の区別がわからなくなってしまうのです。
大抵は立場の強い方が、弱い方へ侵入します。そして結果的に、弱い方のエネルギーを吸い取るようになってしまいます。
大切に思うつもりが、かえって依存し、癒着し、搾取する結果となってしまうのです。
それを避けるために、相手の立場になって、なにが本当に大切で、なにが本当に必要なことなのかをよく考えましょう。
ブッダは「人からして欲しくないことは、人にもするな」と教え、またキリストは「人からしてほしいと思うことを、人にしなさい」と教えました。どちらも相手の立場になって考えるという意味では同じです。
無我の愛というのは、相手の必要を考えるのはもちろんですが、相手を信頼し、相手の生きる力や選択、成長、変化を信頼し、見守ることでもあります。ゆえに、愛するもののために祈りなさいと言われます。祈りとは愛と信頼を向ける行為であり、そしてそこに在り続けようとする姿です。
今一度、自分と近しい人との関係を見直してみましょう。
そして、愛と祈りとをもって接するように心がけましょう。